手作りは美味しい
それは、真心が食材に乗り移るから。
ピコデガヨでは具材をひとつひとつ手作りで作っています。
ポプラノチリ&グリルドチキン
チキンの味を決めるポプラノチリ。
甘い、アンズのような香りです。これに、和の調味料で旨味を加えます。メキシコと和をあわせたピコデガヨのオリジナルです。
開いたトリムネ肉にポプラノチリをすりこんで一晩寝かせます。
熱々のオリーブオイルでグリル。皮面は香ばしく、中はふんわりジューシーになるように焼き上げます。
ピコデガヨ(トマトサルサ)
市場から届く、新鮮なトマト、ピーマン、ハラペーニョ。
包丁で丁寧にカットして
ライムジュースを絞って、味を整えて完成。
サルサヴェルデ(グリーントマティロサルサ)
ハラペーニョと香味野菜がたっぷりとはいったグリーントマティロは、食感に清涼さを与えてくれます。
レッドアルボル
レッドアルボルはメキシコの唐辛子。辛味が強烈なカイエンペッパーと一緒に炒ります。野菜とブレンドして絶妙の辛さ加減に仕上げます。
ブラックビーンズ
アメリカから届くブラックビーンズ(黒インゲン豆)
ニンニクや玉ねぎ、スパイスと一緒に柔らかく煮込まれたブラックビーンズは、食感にコクを与えてくれます。
サニーレタス
ブリトーにたっぷり乗せる新鮮なサニーレタス。丁寧に何度も水を通して、シャッキとした食感をだします。
ワカモーレ
アボカドをペーストにして、ライムを絞りいれて完成。クリーミーで超人気があるトッピングです。
コン・ソメ
コン・ソメ
それは、具材に残った最後の命を、ツユに変えたモノ。 ピコデガヨでは、チキンライムスープとブリトーやボウルに入るジャスミンライスに使われます。この優しい味。心より素材に感謝。